おはようございます。 cureまぁるOPENキャンペーン!本日最終日になりました(*^▽^*) 7月中に行けなかったなぁ~と思っておられる皆様 本日の電話予約だけでも受け付けております。 8月の都合の良い日にお越し下され […]
2016年7月の一覧
夏休みキャンドルワークショップ
7月も最終の土日となりました 夏休みの宿題の1つにしようとみんな一生懸命参加してくれましたよ 夏休み!子供キャンドルワークショップ! & […]
ワックスバー
ワックスバーまたはサシェって言います 火を灯さないキャンドルです 植物をあしらってアロマを入れて・・・ お部屋や玄関などにぶら下げたり置いたりして香りを楽しむことができます これはまだまだ試作品ですのでこれからロウの配合 […]
水素ネガティブキャンペーン・・にもめげず
巷では水素ネガティブキャンペーンが広げられているそうです^^(噂のレベルではありますが) とは言え、それでも一生懸命アピールを続けなければならない「cureまぁる」 地道に活動していきますよ~ もうすぐOPENして1か月 […]
みつろう
昨日のこと、養蜂やってるご夫婦がいつも「ひょうたん島 社交ダンス」に踊りに来られてて 声をかけてくださった 「まぁる」の前を通るときにいつも気になってたんですって ろうそくのこと なぜかというと、ミツバチがはちみつを作る […]
夏休み キャンドルワークショップ
子供のためのワークショップ行います 制作するキャンドルは「モチーフキャンドル」 模様を型抜きしてキャンドルの表面にデザインします キャンドルの制作は熱い時もあるし ちょっと難しいところもあるので小学生くらいから、もしくは […]
夏と日焼けと10年後
いえいえ、10年どころではない昔のものです 30年くらい前でしょうか^^ 「夏は小麦色」が大流行で、海からあがったらコパトーンを塗って日焼けする ってなことをしてました 今は、みなさん日焼けには注意して日焼 […]
ミニバラとアジサイのボタニカルキャンドル
ミニバラとアジサイを入れて制作しました リラックス効果のアロマも入っています 直径10㎝ 高さ8㎝と大き目のキャンドルです 重さも517gとズッシリです ボタニカルキャンドルは灯すとこんな風に 中が透けてと […]
ボタニカルキャンドル制作
ちょっと前から作る作ると言ってた「ボタニカルキャンドル」 OPENでいただいた生花がついにドライフラワーになり、本日決行! ただ今冷却中でございます 上手く出来上がりますでしょうか^^ 以前、来店された方が […]
暑い日
今年一番の暑さだった昨日 熱い営業マンが熱いプレゼンをしてくれた アプリを作ってみんなに広めましょう!という提案 すごくすごく説明してくれてよくわかったんだけど 今回はごめんなさい🙇 若いのに頑張ってる姿が […]
お酢のパワーもいただいて
水素パックが終わった後には 水分補給でお飲み物をお出しします 今日はこれ カーネーションの酢です 酢が苦手だった方も「これは大丈夫!」 と飲んでいかれました 身体にいいこと推奨してるお店だから 身体に良さそうなものを・・ […]
新作「パパブブレキャンディキャンドル」
https://minne.com/items/5771634 (購入ページへ) 今日はすっごく暑いけど キャンドル灯してみました エアコンのきいたお部屋で ゆっくり癒されてください facebookでサイズ価格表示中で […]